北海道旅行 1998.8.26〜31
帽子はどこへ・・北の優しい人よ ありがとう
1998.8.26〜31 妻と12になる子供、恵梨奈と3人で北海道へ 恵梨奈は夏休みの宿題の方が荷物が多い。 まだ全部終わっていないらしい。 宿題持参の旅行。これもいいか。一生忘れないだろう 千歳空港から電車で札幌着。駅からホテルへ向っている時 「あっ 帽子が・・!」子供が叫ぶ ! 宿題の荷物はしっかり持っているが帽子は離したようだ ?マークのつく子だ! 駅で落としたんだ。通った所を後戻り。 ない! 札幌駅前にはテントを張っている人もいた 自転車旅行のひとやヒッチハイクの人たちが寝ている。 北海道だからこれも許され絵になる光景だ 寝ているあたりも探したが帽子はない 3歳頃に買ってあげた野球帽。気に入っているそうだ 古びた帽子だがかぶると不思議と似合う。未練があるようだ 恵梨奈の悲しそうな顔を見ると辛い・。が・・ |
![]() |
![]() 札幌大通り公園 |
あきらめてホテルへ向かう。足どりは重たい フロントでメッセージが届いていると手渡される。 昨夜インターネットで調べたお城の歴史を、 自宅のパソコンからホテルの自分宛に送っておいた。 何のことはない夏休みの宿題だ。便利な世の中 一休みして大通り公園へ行って見る。 とうもろこしを食べる。 ベンチに座って見回すとソフトかとうもろこしを食べている。 そんな人ばっかりだ |
北の夕暮れは早い。午後4時頃だが暮れいくのを感ず。 すすきの方面を歩きながら札幌ラーメン店に入る。味は・・う〜ん 残してしまった。 札幌ラーメンはどうも合わない。トンコツがやっぱりおいしい。 |
|
雨になり妻と子供はホテルに帰し駅へ行く。帽子探しです。 あるかも知れない かすかな希望を胸に足は早くなる。 鉄道交番。忘れ物係へ行くもなかった。がっかりだ・・ 北の夜明けは早かった。4時過ぎに明るくなった。 早く起きたので散歩しながら札幌駅へ向かう。 昨日の忘れ物係へ行って尋ねると なんと! 「あった〜〜〜〜 届いてる。」 「エリ〜〜 あったぞ〜〜 帽子だ ぼ・う・し」 目が覚めたら 喜ぶぞ〜〜 あ〜〜よかった。 親切な人がいたんだ 拾って届けてくれて 感謝です。 北の優しい人よ ありがとう。 |
![]() |