不思議なお魚パティとラフィーネ 第31話 思い出をたずねて 2009.05.05s
パティの家族構成 | お母さん:ミーユ お父さん:マルーロ 長女 :ラフィーネ 次女 :パティ 長男:マーロ |
パティ | 31年前の思い出の小学生 |
お母さん ミーユ | パティに名前をつけてくれた、とっても優しくて素敵なお姉さん |
アーヤ | 基地のある町のお店にいたやさしい方 |
ひまわりのマリー | 天使さまに仕えています |
キララさん | キラキラ星の精 |
コスモスさん | コスモスの精 |
パティの仲間 | 小鳥さん、バッタさん、ありんこさん、てんとう虫さん チョウチョのアイちゃんユーくん |
エンジェルyukiさま | Angelさん 天使のようにやさしい人 |
思い出をたずねて とーーい昔へ行ってみましょう
「パティ 40年前へ行ってみましょうか……?」 「そんなことできるの…… 母さん……」 「yukiさまなら、できますよ」 「そうか 天使さまにおねがいするんだね」 「ええ そうですよ 行ってきてくれますか?」 ![]() 「はい おねがいしてみます」 そういうと、パティは、コスモスの花のまん中へ、入っていきました。 広場のコスモスの花は、天使の国へつながっています。 ![]() 「天使さまーー エンジェルyukiさまーーーー」 「はーーい 何ですか? パティ……」 「お願いがあってきました」 「どんなねがいですか?」 「ずーーと ずーーと 遠い昔へ行きたいの……」 「どれくらい前ですか?」 「母さんが、40年くらい前だっていってます」 ![]() エンジェルyukiさま |
「いいですよ。 どこら辺へ行きたいですか?」 「えーーと 飛行機が飛んでて…… 近くの湖にロープウェイがあって…… 基地のある町、は・ま・ま・つ ってとこなの」 ![]() 「そうなの そこには何かあるのね……」 「いつも笑顔のアーヤがいるの、足が長くて、スラーーとしてて…… 細おもてのかわいい……の」 「そう 何かとっても大切な思い出があるのね」 「ええ 父さんが18の頃、訓練してたとこなの……」 「そうなの いいですよ。あんないしましょう」 「マリーにお願いしましょう」天使さまがいいました。 「マリー ひまわりのマリーや きておくれ……」 ![]() ![]() エンジェルyukiさま マリ− 「はい 何かごようですか? 天使さま」 「パティたちを、は・ま・ま・つ まで送っておくれ」 「はい しょうちしました」 「左に回りながら進むんですよ。遠い昔へむかいますからね。40回ですよ」 「はい 行ってまいります」 そういうと、パティたちは、思い出をたずねる旅にでました。 途中でキラキラ星のキララが、星の川を作って待っていました。 「パティ マリー 天使さまから聞いていますよ」キララの声 「さあこの星の流れに乗りなさい」 「キララさん ありがとう」 ![]() パティたちは、星の流れにのって、長い長いときをもどりました。 |
「母さん 飛行機が見えてきましたよ」 「ほんと あそこね、きっと アーヤのいるところは……」 「兵隊さんがたくさんいますね。母さん」 「ええ ここは基地の中ですからね」 ![]() 「飛行機のそばにいるのは、父さんかな……? ずいぶん若いね」 「この頃、まだ18ですからね」 基地の中に、お店が見えてきました。 「行ってみましょう。アーヤもいるよ。きっと……」 ![]() アーヤのいるお店 せっけん、歯ブラシ、はみがき、色んなものを売ってますね。 うーーん…… アーヤはどこかな…… 「背が高くて スラーとしてて 笑顔の フラミンゴさん。 あっ あの方がきっとアーヤよ。 テキパキ応対している方 名前をみてみましょう。 何て書いてるかしら?」 「母さん ア − ヤ って書いてます」 ![]() ![]() パティ アーヤ |
「そう良かったね。 見つけたね。アーヤさん」 「こんにちは。フラミンゴのお姉さん」 「こんにちは お魚さん」 「アーヤさんですね」 「はい そうです 誰っだったかしら…… んーー どこかでお会いしましたか?」 「私はパティ 母さんはミーユ、お姉ちゃんはラフィーネといいます」 ![]() 「私のことを知ってるの……?」 「はい 知ってますよ。アーヤお姉さん」 「どこでお会いしましたか?」 「んーー ん アーヤさんは知らないの…… 私は40年先の、アーヤのことを知ってるの 未来からやってきましたから……」 「まあ そうなの じゃあ 私は、その頃どうしてるのか、知ってるのね」 「はい 知ってます。アーヤは菜の花のいっぱい咲く町へ、住んでいます」 ![]() 「へェーー そうなんだ」 「はい ここからずいぶん遠く離れたところです」 |
「今のお住まいは、いなさぐん ほそえちょう……ですか?」 「はい そうです。まあ よく知ってますね」 「このあとアーヤが教えてくれるんですよ。引くに佐って書くのよ、って……」 「えーー そうなの……」 ![]() 「それに このベストは、アーヤが菜の花の町へ行ってから、送ってくれました」 「これを 私が……」 「はい そうです」 「身長と体重を、電話で聞いただけで、大きさを想像して編んだそうです。 ピッタリなんです。色もいいですし…… センスいいね。 アーヤは……」 「私、手芸は大好きなの、母から習ったの……」 |
「これから先ずーと、お正月には便りが届きますよ。40年……」 「まあ ほんとー そんなに長く……」 「ええ だから今日、こうして過去のアーヤに会いに来ました。 想像してた通りです。笑顔の素敵な、フラミンゴのアーヤさん」 「まあ うれしい。ありがとう パティ」アーヤの声 ![]() ![]() 「パティ アーヤに会えて、よかったですね」 「あっ 天使さま。むかしへ送ってくれてありがとう」 「アーヤはどんな方でしたか?」 「とっても素敵です。 アーヤさん」 「パティ あそこを見てごらん。若い二人が、お店へ向かってますでしょう。 お父さんの若い頃ですよ」 「あっ 一緒にいるのは仲良しの…… 不思議な体をしてる人…… 心臓が右にあるって、父さんからききました」 「二人の写真が、アルバムにあったね。母さん」 「ええ 大の仲良しって、いってました」 ![]() |
この二人は、このあと別々の町へ行きますが、その10年後偶然再会します。 それは二人が、ここで習ったコンピュータの仕事を続けていたからです。 「ほらほらお店に入ってきましたよ。 アーヤのところへ行くことになってますけどね。 どうなんでしょう? 少し離れて、ようすを見てみましょう」 「このころの父さんは、私たちのこと知らないんだね。 母さん」 「ええ そうよ 私たちは未来からきたのですからね。 会っても誰だか分かりません」 「いらっしゃいませ」アーヤの声 「アーヤさんすみません。お願いがあるんですが……?」 「はい なんでしょう」 ![]() ![]() ![]() アーヤとお店の方たち 「ここでの勉強が終り、他の町へ移ることになったんです」 「それは おめでとうございます。それで どちらへ……」 「三重のほうへ……」 「そうですか」 「荷物を送るのにダンボール箱がほしいのですが……」 「いいですよ探してみます。 ちょっと待ってください」 イヤな顔もせず探してくれるやさしいアーヤ ![]() ![]() 「こんなのでいいですか?」天使のような笑顔のアーヤ 「あっ それでいいです。ありがとうございます」 「どういたしまして。 三重へ行ってもがんばってください」 |
「パティ…… これがアーヤとの出会いなんですよ」天使さまがいいました。 「ここからはじまって、40年…… 今があるんです。 パティのお父さんは、出会いをとても大切にするんです。 実は…… アーヤはね、菜の花の町へ行ってから10年くらい…… 葉書が届いてたのをしらなかったのよ」 「ええっ どうして」 ![]() 「葉書はこの町に届いてたの…… でもアーヤはもうこの町にはいなかったのね。 アーヤのお母さんが、お正月になると届く葉書を大切にしていてくれたの。 10枚の葉書をアーヤの住む町へ届けてくれたんです。 それから、また、葉書が行ったり来たりするようになるの」 「じゃあ お母さんが届けてくれなかったら、今日のこの日はなかったのね」 「そうですよ。パティ」 「アーヤのお母さんに感謝しないといけないね。母さん」 「そうですね」 |
「パティ このことはまだ、今のアーヤには分からないのよ」天使さまの声 「これから起こることなんですからね」 「あっ そうか 私たちは、未来からきたんですものね。 今は、知らせないほうがいいのね」 「ええ そうね」 そのとき、声がしました。 「アーヤさん、私たちも会いにきましたよ」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小鳥に、バッタにありんこさん、てんとう虫にチョウチョのあいちゃんもいます。 ひまわりのマリーの花びらに、くっついてきたんです。 「アーヤさん はじめまして。私たちはパティの仲間です。 空を飛べますから、どこへでも行けます」 「まあ かわいい皆さんですね。私も仲間に入れてもらえるかしら……?」 「はーーい アーヤなら喜んでお迎えします」 ![]() 「これから、ずーーと 何十年たっても仲間ですよ。 私たちは、パティの広場へ行くと、いつでもいますから……」 「はい ありがとう みなさん」 |
ミーユが言いました。 「アーヤにも会えましたし、そろそろ 戻りましょうか? 元の世界へ……」 「はい 母さん」 「アーヤさん 40年先で会いましょう。 その時のアーヤも、今のようにきれいですよ」 ![]() ![]() アーヤ ミーユ 「まあ うれしい ありがとう。 みなさん、気をつけてお帰り下さい」 「さようならーー アーーヤ……」 パティたちは、アーヤに見送られ元の世界へ戻ることにしました。 「ひまわりのマリーさんお願いします」 「はい わかりました。 さあ 行きましょう」 ![]() 戻る途中で、アーヤが荷物をまとめて旅立つようすが見えました。 「母さん あれは、アーヤが菜の花の町へ行くところだね」 「ええ そうですね。父さんはこのことを知らないのよ。 でも、ずーと後で分かりますから今は知らせてはいけません。 さあ もどりましょう」 「はい」 ![]() 人生は人との出会いからはじまり、出会いは人生を楽しいものにしてくれます。 |
お わ り